DMMゲームをかってにレビュー
メインはアイギス、サブに花騎士・御城・神姫。 新作にも見境なく喰い付くイナゴ者。
Entries
昔ゲーには戻れない
メイプルストーリー(サービス開始日:2003/12/03)
アラド戦記(サービス開始日:2006/09/20)
テイルズウィーバー(サービス開始日:2004/09/21)
マビノギ(サービス開始日:2005/04/26)
超久しぶりに遊ぼうと思い、インストールしてみた。
結構時間かかるのね(´・ω・`)
ブラゲに慣れ過ぎて、メンドク感じる。
・・・しかし・・・
・・・遊べたのは、アラド戦記だけだった( ゚д゚)
起動せんのよw
小一時間、情報を収集するものの・・・2009/xx/xxとか古き情報がほとんど。
メイプルやテイルズは、ある程度予想はつくものの、原因がわからんかった。
でも、4番目マビノギがはっきり答えてくれたーっw


現PCは、2年前買ったデスクトップPCなんだけど、グラフィックボードはお察しですからね・・・。
(とわ言え、前記事のトロイア戦記がストレス無く動くあたり、苦笑してしまうがw)
最後にプレイしたのは、5~6年前だと思う。
使ってたPCも、前の前のXP機。
そーいや、あのPCは、ほぼネトゲ専用機みたいだったな。
グラフィックスボードのそこそこの物(当時)を乗っけていたハズ。
昔ネトゲ始めるのって、結構メンドクさかったことを思い出した。
まぁ、PCスキル(仕事には役に立たんがw)も身についたんだけどねぇー。
ネクソンのトップページ見ると、上記の4つゲームが未だ絶賛現役中である。
スマホに圧されて、PC自体持ってない若者も多い。
いや、PC持ってる若者だって、ノートPCの方が多いだろう。
高齢化も頷けてしまう・・・ネクソン大丈夫かな?
スマホのラインナップを見ても、微妙だし。
アラド戦記(サービス開始日:2006/09/20)
テイルズウィーバー(サービス開始日:2004/09/21)
マビノギ(サービス開始日:2005/04/26)
超久しぶりに遊ぼうと思い、インストールしてみた。
結構時間かかるのね(´・ω・`)
ブラゲに慣れ過ぎて、メンドク感じる。
・・・しかし・・・
・・・遊べたのは、アラド戦記だけだった( ゚д゚)
起動せんのよw
小一時間、情報を収集するものの・・・2009/xx/xxとか古き情報がほとんど。
メイプルやテイルズは、ある程度予想はつくものの、原因がわからんかった。
でも、4番目マビノギがはっきり答えてくれたーっw


現PCは、2年前買ったデスクトップPCなんだけど、グラフィックボードはお察しですからね・・・。
(とわ言え、前記事のトロイア戦記がストレス無く動くあたり、苦笑してしまうがw)
最後にプレイしたのは、5~6年前だと思う。
使ってたPCも、前の前のXP機。
そーいや、あのPCは、ほぼネトゲ専用機みたいだったな。
グラフィックスボードのそこそこの物(当時)を乗っけていたハズ。
昔ネトゲ始めるのって、結構メンドクさかったことを思い出した。
まぁ、PCスキル(仕事には役に立たんがw)も身についたんだけどねぇー。
ネクソンのトップページ見ると、上記の4つゲームが未だ絶賛現役中である。
スマホに圧されて、PC自体持ってない若者も多い。
いや、PC持ってる若者だって、ノートPCの方が多いだろう。
高齢化も頷けてしまう・・・ネクソン大丈夫かな?
スマホのラインナップを見ても、微妙だし。
スポンサーサイト